なんちゃってナチュラル子育て

子育ての合言葉は『なんちゃって』 ナチュラルオーガニック育児を理想とする新米ママが現実と奮闘している育児日記です(^^) 日々の出来事やそこから思ったこと。仏様(主人)との関係。また、育児に取り入れいているコトやモノ、教えていただいた情報のシェアをします! 同じ育児をしているママ達の(ほんの少しでも)お役に立てますように★☆

コロナのおかげで得たもの《近所付き合い》

f:id:izumiyoga:20200808150503j:plain



梅雨が明けて
夏本番がやってきました!




セミの声を聞いて
「ぁぁ、夏がきたなぁ」と思ったのは一瞬で

3日ほど経つと
「うるさいっ!!暑苦しい!!」

と心情が変化します。




あぁ、無常・・・・。





【最近の娘(1歳5ヶ月)】 

・私が「痛いの痛いのぉ〜・・・」と言うと『とっけー!!』と張り切って言う


・夜中、寝ぼけてムクッと起き出して
「ママぁ、ママぁ」と言ってるのが超絶カワイイ(笑)


・櫛と手鏡を持ち、自分の髪の毛を整えながら、手鏡を見て笑う


・「たえう(食べる)」「もむ(飲む)」「みう(見る)」「ある(やる)」を使い分ける


・「ゲーキ!(元気!)」と言い、「ゲーキ?(元気?)」と人に聞く


・「ケーアイ(携帯)」「えんわ(電話)」「おえり(おかえり)」「ばいばーい!」「あいだん(階段)」「あかな(魚)」「ちょーちょ(蝶々)」「キーロ(黄色)」を理解し、しゃべる


・ジャンプのことを「ばじゅ」と言う


 


さて、
コロナウイルスの影響で新しい自粛生活スタイルを模索しながら5ヶ月ほどが経ちました。



最初の頃から比べると
多少行動範囲は広がったものの
何かと行動に気を使いますよね。



私の生活はというと
自粛生活が始まってからは週1、2回の買い物とたまの公園しか行かなくなりました。






あ、よく考えたら自粛生活が始まる前から同じ生活(笑)


普段から自粛生活\(^o^)/






自宅から歩いて1分のところに
こじんまりとした、滑り台とブランコだけがある公園があります。


あ、グランドは1周200メートルの陸上トラックが入るほどの大きさがあります。
  

あ、子ども5.6人が遊べるほどの砂場もあります。


こじんまりじゃないか(笑)




その公園へ(本当の)自粛生活中に
歩き始めたばかりの娘を連れて
短時間ではありましたが
時々散歩に出掛けていました。



コロナ以前は貸し切り状態も少なくありませんでしたが、コロナのことがあってから
ご近所さんを同じ公園内で時々見掛けるように。



その中には同じアパートの隣に住んでいる親子もいました。



ご家族のお顔は拝見したことありましたし、
私達が引っ越してきた2年ほど前から会えば挨拶をしていました。



しかし、挨拶程度まで。



駐車場で会ったときに知った、
幼稚園に通っている息子さんと
私の娘より少し大きい娘さんがいること。



それ以上の情報は知りません。



あ、うそです(笑)



それとベランダに干してある洗濯物の中に
大きく【サトウ ○○○】と息子さんの幼稚園の体操服に書かれたのを見て
お名前が【サトウ】さん(仮名)だと知りました。



え?何?


なんですか?


隣の洗濯物をジロジロ見るな。って?


干すとき、1メートル隣のベランダの洗濯物だから、


見ちゃうだろーーーー!!ヽ(`Д´)ノプンプン


・・・・許して\(^o^)/





さて、この情報の少さは
きっと相手の方も同じでしょう。


「隣の家族は、1歳くらいの娘?さんがいるのね。いや、あの子は息子かしら?」


なんてことをご主人と話しているかもしれません。





未だに10人中7人には
男の子と間違えられる我が娘です。


全身ピンクの服装で男の子に間違われたときは
「ええ、男の子です」
と答えました。


主婦はこうして様々なことが
面倒になっていく(笑)






そんなサトウさんとの関係が一気に変わったのは、自粛生活が始まってすぐのこと。


ある日その公園に行くと
サトウさんとお子さん2人が遊んでいました。


私の娘は同じくらいの年齢の女の子を見て
はしゃぎます。


サトウさん達が遊んでいた砂場に近付いていき


「こんにちは(^^)」と私は声を掛けました。


サトウさんは、笑顔で『こんにちは(^^)』と返してくださいました。


(おぉ〜〜、初めて駐車場以外で挨拶した〜〜(;´∀`))







次に
"コロナ、ヤバくないっすか?"
と言いたいところを
「色々、大変なことが起きてますね」
と言い換えて話掛けました。


サトウさんも
『そうですね、本当に。子どもたちのストレスも相当ですよね。』


なんて、上手く返してくれます。



「お子様の幼稚園はお休みですか?」
と無難に質問。


サトウさんは
『ええ、幼稚園はしばらく休みになりました。』
と答えてくださり


そこから
ご主人がリモートで仕事を始めて、家にずっといてストレスだとか(笑)
そこでモメない為に色々話し合ってルールを決めたとか
寝室の方を仕事部屋にしたとか(我が家と間取り全く一緒)
教えてくれました(笑)







時折、笑いも交えて
子ども同士を遊ばせながら
世間話に花が咲きました。



しばらくして帰宅。







実は、サトウさんはですね、




こわいんです・・・・(@_@;)





((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル





それは、息子さんに対して。


朝の7時半くらいから怒鳴り声が聞こえるのは毎日で、
暑くなる季節はお互いに窓を開けていますので、聞こえ方がハンパない!




「なんで分からないの!!👹」

「うるさい!!黙れ!!👹👹👹」

たまに過激な言葉もあったり。



私まで怒られている気になる(;・∀・)笑



「お母さんだってモノに当たりたいときがあるよ!気持ちは分かる!けど、投げちゃダメ!!」

と、叱っている言葉を聞いて胸が痛くなるようなこともあります。(´;ω;`)






そんなサトウさんと話に花を咲かせて以降
私の心の変化がありました。



それは怒鳴り声が気にならなくなったこと。



ショォーーージキ、
正直に言いますとね・・・・

「あぁ〜また怒ってる〜。ひーちゃん(娘)が起きてしまう😥」とか

「そんなに怒らなくてもいーじゃない」
なんて勝手に思ったりしていました。





今思えば、
相手の事を知らないからこそ
出てくる気持ちでした。





あれから
公園でサトウさんに会う機会が増えました。


年中の息子さんは、4歳児。
元気そのもの!


私達が世間話しているときにも

「お母さん!カエル!」
「お母さん、見て!!」
「自転車で行ってくる!!」
「これ、あげる!」

落ち着くことは一切ありません。


その近くで
2歳の娘さんがブランコに乗りたくて泣いています。






サトウさんは言います。


「いつもデカイ声で叱ってるんで、うるさくてすみません。お隣りさん(私)に聞こえてるんだろうなぁと思っているんですけどね(苦笑)」


私は本音で答えます。


「全然気になりませんよ〜(^o^)」







コロナウイルスは我が家にも様々な試練を与えてくれましたが


与えてくれたのは
厳しいことばかりではありませんでした!!


《人を思いやる気持ち》を与えてくれました \(^o^)/






あらゆる場面で出会う他人にイライラすることがあるとすれば

もしかしたら

【その人のことを知らないから】だけなのかもしれません( ・ิω・ิ)





もし、その人がちょっとした知り合いだったら?

親の知り合い、兄弟の知り合いだったら?

いつもお世話になりまくっている、
西松屋で働いている人だったら?

いつも行っているスーパーで魚を捌く担当の人だったら?

それだけでも見方は変わるのかもしれません。






近所の人に頼らなくても
生活できる便利な世の中になっていることは
素晴らしいと思う反面、

近所の人のことを知らないがために
無意識のうちに起こる《相手への偏見》が
心にこびりついているかもしれません。






これがコロナの影響なく、
サトウさんも私も
遠出をしたり色々なところへ出掛けていたら
分からなかったかもしれません。








《遠い親戚より近所の他人》

いつか聞いたこの言葉が浮かんできました。

あれ?・・・"近所の他人"って合ってるかな?

まぁ、合ってなくてもヨシ!

とにかく近所の他人!笑





近所の他人を知ることを恐れないこと。

このような時世なので

自分のことをさらけ出すことは難しいけれど

自分のことを知られるのを過剰に恐れないことも

今の子育て世代には必要なスキルなのかもしれません。






私はどうかって?

私は自分のことを知られるのがイヤで、

ゴミ出しのタイミングをいつも見計らって

誰にも会わないよう細心の注意を払っていた。

誰かがいるときは、いなくなるまで陰で待ってる(笑)

ゴミ出し時の服装を見られてなんか思われたら嫌だなぁ〜

ドすっぴんだしなぁ〜

とかね。







スキルを身に付ける前に
まずは自分の無駄などうでもよい見栄を捨てることから始めてみようか、私\(^o^)/







え?
何?


何ですか?



ゴミ出しで悩んでるなんてヒマだな。って?



1歳半の子育てにヒマなんか・・・!!



ヽ(`Д´)ノプンプン



ありますね〜😂



悩みがある、というのは
悩んでいるヒマがある証拠です!

 

幸せです♡



ハッピーにいきましょう😊






ありがとうございました(*^^*)