なんちゃってナチュラル子育て

子育ての合言葉は『なんちゃって』 ナチュラルオーガニック育児を理想とする新米ママが現実と奮闘している育児日記です(^^) 日々の出来事やそこから思ったこと。仏様(主人)との関係。また、育児に取り入れいているコトやモノ、教えていただいた情報のシェアをします! 同じ育児をしているママ達の(ほんの少しでも)お役に立てますように★☆

二人目の出産物語⑤最終回〜産後一週間で食欲暴走&飲酒もOK〜

 

f:id:izumiyoga:20211007230035j:plain





さて、出産物語も最終回です!


本当はこの10倍量は書きたいことはあったのですが、これくらいでやめておきます・・・😏


今回は助産院での食事事情と私の食欲の激増、そして飲酒についてです🤓






助産院での食事は是非皆様に知っていただきたいことです!
私の食については誰が興味あるのかと甚だ疑問ですが、それは無視して書きますね。








助産院での出産特典?として
私が重要視していた1つは・・・・・



食事!!です。



そこかい!ってツッコまれそうですが
とても大事です🤓



私は一人目出産のとき、一週間大病院に入院しました。

そのときの食事も知っているし、

産後ケアとして名古屋の星野助産院さんで3日間お世話になったことがあり

そのときの食事も知っています。




大病院の食事も、もちろん有り難く頂きました。
バランスなど考えられた食事、
自分では何一つ用意できないのに
時間になれば運ばれてきて、食べられる幸せ。



しかしながら
その上をいってしまうのは助産院の食事・・!



星野助産院さんにお世話になったときは
「何が苦手?何が好き?何が食べたい?」と聞いてくださりリクエストの物を作ってくださることもありました。


私は「グラタンが食べたいです〜!」と言ったら次の日にアツアツの美味しいグラタンを作ってくださり感動しました(T_T)


温かいものを温かいうちに、
冷たいものは冷たく頂ける、
それだけでも心が躍る食事の時間💃



(全ての助産院さんがそうとは限らないと思いますが)
何が苦手か、量はどうか?などたくさんの配慮があるのが助産院の食事かと思います✨✨






今回のはちどり助産院さんでは
全て手作りで3食提供してくださいました。

 
時々、お手伝いさんがいらっしゃり
その方が作ることもありましたが
ほとんどは板東先生が作ってくださいました!


妊婦さんの健診もするし
赤ちゃんも取り上げるし
料理も最高に美味しく作れる✨


板東先生すごすぎる\(^o^)/





思わず食事の写真を撮ってしまいましたので
助産院での食事を紹介させてください(*^^*)




f:id:izumiyoga:20211007111629j:plain

朝ごはん♪


f:id:izumiyoga:20211007111704j:plain


朝ごはん2♪朝7時に、ペロッと平らげます。



f:id:izumiyoga:20211007111807j:plain


おからこんにゃくの焼肉風丼ぶり\(^o^)/



f:id:izumiyoga:20211007134116j:plain

鶏肉のハニーマスタード焼き🤤
その隣は手作りはんぺん😍


f:id:izumiyoga:20211007134307j:plain

朝ごはん3♪
左の白いものは、豆腐風の山芋!材料は山芋と塩のみだそうです。



レシピを聞くのも毎日の楽しみでした(*^^*)






その他にもルーも手作りカレーやアボガド丼など、とにかく野菜たっぷりで美味しい食事ばかりでした♡
産婦さんに必要な栄養が詰まった
愛情溢れる食事です♡





このような食事を2日だけでも続けたら、
あまり大きい声では言えませんが・・・・


私の便が変わりました。


いわゆる《健康便》がしっかり出るのです・・・!





そして、これは声を大にして言いますが
肌のツヤが変わりました。

鏡を見て嬉しくなるほど
(*˘︶˘*).。.:*♡





食事って大事よ〜!と板東先生がおっしゃり、
そうだそうだ!食事は本当に大事だ!と思いました。

 



しかし帰宅後、一週間もしないうちに元に戻った私の便と肌。苦笑




助産院の食事が特別なのではなく、
本来の食事が助産院で提供されるような内容であるということがよく分かりました🤓




これからどうやってあの量に近いお野菜をたくさん摂取するか、課題であります🤓




いやー・・・しかし、
厳しい課題\(^o^)/














さて。



続いて、私の食欲さんの件。



出産前までは胃が圧迫されてか、
一度にあまり量が食べられず
少量のものを数回に分けて食べていました。  



それが産後一週間で
一回の食事のお米の量は一合にも達する勢いです・・・((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル



「きたな、食欲さん。待っていたよ。」



と、茶碗3杯おかわりした後に
食欲さんを気持ち良く迎えいれました。



産後10日でほぼ妊娠前の体重に戻り
これから母乳でさらに体重が落ちるのを考慮し、ちょっと無理してお腹いっぱいモリモリ食べ始めました。



それから産後1ヶ月で2キロ軽く太りました。



考慮しすぎた(笑笑)



それから、なぜか食欲が落ち着きました(笑)



食欲さんはどこかに行ってしまったようです。



身体って本当に不思議ですね🤓
   


現在、産後1ヶ月半になりますが
一人目のようにあまり神経質にならず(なれない)食べたいものを適量食べるようになりました。



お野菜も意識して頂いてます🍚
(意識してもあの助産院の野菜量には届かない現実😭)


きっとこれから赤ちゃんが飲む母乳の量が増えていくにあたり、食欲も増すことと思います!



食欲さん、また近々お待ちしています。







余談になりますが・・・



たまにビールも飲んだりして
産後を楽しんでいます\(^o^)/



完全母乳育児をしています🐄



今まで出会った何人かの助産師さんから教えていただいたのは、《少量のお酒なら問題ない》ということ。



配慮として、お酒は授乳直後に飲むなどがあります。



一人目のときも
友人と同じ一歳未満の子どもを連れてワインを一緒に飲んでいたことがありました。



最近は夕方の食事時、小さな缶ビールを開けて、仕事から帰ってきた父と「今日もおつかれさま、カンパーイ!」と一杯✨🍻✨



隣にいる娘が「なんでまた飲むの!」と言っているのは聞き流します。

 






始まったばかりの二人育児。


まだまだ先は長い!!


気長に楽しくいきましょう🍻








毎日実験の繰り返しの育児。


「あー、これはダメか。次はこうしよう。」


そうやって少しずつ娘と息子と
精神的にも成長できたら何よりの幸せです。



気長に、気長に。



まだまだ先は長い。



端的に物事を考えない。






ジージ(私の父)が2歳の娘にポテトチップスを平気で与えている。


「・・・( ゚д゚)ポカーン」


絶対に与えないでいたポテトチップス。


「クラぁぁーー!ジージー!というかジジィー!!」と思ったのは忘れよう。


気長に、気長に。


端的に物事を考えない。


そんなこと気にしていたら身が持たないぞ、
肩の力を抜いて〜。






まぁ、そのあと
「ポテトチップスより、こっちが好きなんだよね〜」と、スナック菓子じゃないものを渡し、しれッとジージを誘導し、精一杯の抵抗をしました。



「あぁ、そうか。(ポテトチップス)よく食べてるけどな」



「・・・よく?は、??いつ与えてたんだ、
ジジィーー!!ヽ(`Д´)ノプンプン」








二人目が産まれたのをきっかけに、いろんな人間関係が新たに構築されていきます。

身内を含め、1つの1つの人間関係を丁寧に慎重に作っていきたいと思います(笑)








二人目の出産物語シリーズ、最後までお付き合いくださり本当にありがとうございました
\(^o^)/