なんちゃってナチュラル子育て

子育ての合言葉は『なんちゃって』 ナチュラルオーガニック育児を理想とする新米ママが現実と奮闘している育児日記です(^^) 日々の出来事やそこから思ったこと。仏様(主人)との関係。また、育児に取り入れいているコトやモノ、教えていただいた情報のシェアをします! 同じ育児をしているママ達の(ほんの少しでも)お役に立てますように★☆

子育てが大変な理由は【子ども】じゃない!? 〜娘2歳の誕生日に思う〜

f:id:izumiyoga:20210225112707j:plain






2月11日(祝)、娘が2歳の誕生日を迎えました。


近いところから
遠いところから
物理的に
精神的に
支えてくださった
あらゆる人や物や事、力、エネルギー、
すべてに感謝を捧げます。


どれが欠けても今の娘はいないです。


普段はなかなか意識することが難しい
目には見えないたくさんの支えを想い、
感謝する1日でした。






【最近の娘(2歳0ヶ月)】 

・レトルトの赤飯、うどん、そうめん、焼きおにぎり、ブロッコリー、アボカドが好き


・私の横で眠るとき、私とおでこをくっつけて、私のホッペを両手で触りながら「ママぁ〜ママぁ〜」と言いながら寝落ちする。
(私、1日の疲れ吹っ飛ぶ)


・米津玄師さんのパプリカの歌、「♪夏がくる〜♪」からサビ終了までほぼノーミスで歌い切る(天才だ) 

  
・「帰る、帰らない、帰りたくない」「いらない、いる」「ほしい、ほしくない」「みる、見ない、見たくない」など、使い分けてしゃべる
(やっぱり天才だ)


・帰ってきたら靴下を自分で脱いで洗濯カゴに入れる(天才を確信)


・私や主人がサプリを飲んでいると「サプリカだ!!」と言い、「♪サプリ〜カ♪花が咲いたら〜♪」とパプリカをアレンジして歌う
(・・・う、う、うん。天才だ。)


・「うんちした」「シッコだけした」「うんちとシッコした」と、それぞれ報告するが半分くらいハズレてる😂
(・・・・・天才?)


・うんちをしたあと、トイレに流すときに私の横に付いてきてジャーと流すと、「うんちバイバーイ!またあそぼうねー!」とうんちに手を振る
(・・・天才ですか?笑)









子どもを産んで2年か〜・・・・

早かった・・・
長かった・・・
大変だった・・・
楽しかった・・・

どれも正解で
あらゆる気持ちを味わった2年だったように思います。 

子どもがいなければ間違いなく経験できなかった感情たち。

自分が子どもに育てられている、本当にそう感じています。


・・・・・・・。


感謝の気持ちを胸に
誕生日当日は、なーんもしない私(笑)


いつも以上にありがたいなぁ〜なんて思いながら過ごす1日。


それだけでお腹いっぱい。


当日の写真だけは!と思っていたものの
昼間にすっかり撮ることを忘れてて
お風呂あがりの肌着姿をなんとか収めました・・・。



f:id:izumiyoga:20210225151545j:plain




もっと可愛いパジャマに着替えさせるんだった・・・・_| ̄|○ il||li









誕生日の夜ご飯は、大盛りごはんと味噌汁、魚😆


お腹いっぱい(笑)


と、言いつつ
本当に何もしなかったわけではなく
週末にジジババと食事をしてお祝いしてもらいました🎉




ケーキの代わりに
フルーツと水ゼリーのフルーツケーキ?を作りました。



f:id:izumiyoga:20210225150852j:plain



(いや、これはもはやゼリーだ。笑)










さて。


さて。



2歳になった娘を前に
子育てって大変だなぁ〜とつくづく思っています。

一人だけでもこんな労力が必要なのに
二人、三人いらっしゃるご家庭は本当に大変✕100くらいだとお察しします。


大変だぁ大変だぁと思っていて、
ふと、こんなことも思いました。








「子どもを育てるのは大変だけど、その大変さというのは、子どもを通して現れる自分と向き合うのが大変なのかもしれない」




 


なんといいますか。



子どもがいることによって
今まで現れなかった自分自身の感情や行動、
それらに振り回されて【大変】だと感じやすくなってしまうことがありました。



私の場合、子どもがいない生活では
自分で色々とコントロールして生活できているという思い込みがありました。


(本当は何一つコントロールできることなんてない)


それが子ども産まれると
何もかもがコントロールできない生活になります。



「思い通りにいかない」のです。



寝たいときに寝られない、
出掛けたいときに出掛けられない、
食べたいときに食べられない、
待ち合わせの時間に遅れたり、
家事が思うように進まなかったり、
いつものルーティンができなかったり、
そんなときに旦那の呑気な発言を耳にして(笑)、
そんなときに旦那が呑気にテレビを見ている(笑)




そんな思い通りにいかない生活(笑笑)




子どもが悪いわけではなく
もちろん、旦那が悪いわけではなく。(←要確認)
もちろん、自分が悪いわけではない。



誰も悪くないのに、大変だと感じる。



なぜだろうと考えてみた。





あー。
悪さをしているのは自分の【心の癖】だ。






今まで経験したことのないことが起こる・・・



寝不足のとき夜中に泣き続けられたり、
片付けた瞬間に子どもが部屋を散らかしたり、
ご飯作ったのに全く食べてくれなかったり、
うんちをしてくれるタイミングがとんでもなく悪かったり、



起こって欲しくないことが次々に間を空けず続けて起こる。



そういうときに私の心が
「あ"あぁ〜"ーーっっ!!!」となるのは当たり前で。



私は今までこのような瞬間が3回あって
その度に「出てきた!私の奥にいた心(感情)!現れたな!!」と、他人を見るような感覚になりました。



これは「私」ではありません!!



私ではない、誰か、です。



私の中で育ってきたもう一人の人。









なんだか不思議な話になってきましたよ〜(笑)


不思議な話が好きな方はもう少々お付き合いくださいm(_ _)m





このもう一人の人に名前を付けてみることにしました。



「アイちゃん」




アイちゃんは、過去の私の記憶(性格)から違うことが起こったり、気にいらないことがあると私の体を使って感情を現すのです。





私はアイちゃんじゃありません。




アイちゃんを自分だと思っていたから
辛かったんだ。



私はアイちゃんじゃないから、
もしアイちゃんが暴れだしたら私がちゃんを慰めてあげよう。




「アイちゃん、イライラするのは分かる。大変だよね。最近、全然休んでないものね。休める時間を必ず作るから。今まで無理させてごめんね。」って。




これを誰かに言われる前に、
自分で言ってあげよう。




・・・・・。






お酒飲んでませんよ〜🍶❌
ドラッ○やってませんよ〜💀❌





大いにマジメです🤓
(え?それが逆にこわいって?)






とにかくですね・・・・(;´∀`)





育児の大変さは 
経済状況だったり周囲の助けや環境が
深く関係していると思います。



何が原因で大変かは
人によって変わると思います。



そういった大変だと感じる原因のひとつに
【自分の心の癖】があるかもしれません。





2歳になった娘との仲も大事にしていきたいですが、
アイちゃんとも仲良く、優しく接してあげたいと思っています\(^o^)/




そしていつか、
アイちゃんの自己主張が弱まって、
今の生活に合った、アイちゃんに変わっていくように願います(*´∀`*)






ええと、・・・・・




私の不思議な発言に最後までお付き合いくださり感謝申し上げます・・・(;・∀・)




久しぶりにブログを更新しようと思って書き始めたらこんなことになりました😂(笑)















娘が無事に2歳を迎えることができ、本当に嬉しいです。
今これを読んでいる皆様にも周り回ってお世話になっているかと思います。
本当にありがとうございます。


そしてこれからもどうぞよろしくお願いいたします。




ありがとうございました(*´∀`*)